
News
2016.02.14

セバスチャン・オジェ、再び暴言を吐く!!
世界チャンピオン、オジェの”言いたい放題”は周知の事実だが、スウェーデンのレッキ中地元新聞のインタビューに応え、
主催者批判に終始した。「
たとえば、
*ハグフォスのスーパーSSは、最低だ。
*路面コンディションは暖冬のおかげで最悪だし、ノルウェーで走る2SSだけがラリーと言えるステージで、スウェーデンのステージを走る意味がわからない。
*だから、ノルウェーだけでラリーをやれば良いのだ。
等々
また、オジェは、デイ1のリエゾン区間の80Km制限区間を120~130kmで走行中、警察にスピード違反により運転免許証を没収されたが、競技を続けている。
オジェは、スウェーデンも優勝しそうだが、ラリー終了後のオジェの行方はどうなることやら・・・
2016.02.08

スウェーデンの現場から
今週末のWRC第2戦スウェディッシュラリーの開催が危ない!!
今年のスウェーデンは暖冬で、既にWRCと同時に開催されるクラッシックラリーのキャンセルが決定し、
WRCのオープニングステージのスーパーSSもキャンセル。
更にSS5と6,ハグフォスのSS15もキャンセルが決定した。
レッキも水曜から木曜日へ移され、デイ2とデイ3の2日間になるとの噂も。
いずれにせよ、開催は50:50の可能性だ。
2016.02.01

日本初の雪のインターナショナルラリー、竹内源樹が優勝
日本初となる雪の国際ラリー”The Internationa Rally of Tsumagoi”が29日~31日迄
群馬県嬬恋村を中心に開催され、 竹内源樹/加勢直毅のスバルインプレッサが2位に2分以上の
大差を付けて、見事初代優勝者となった。
インター格式前のこのラリー常勝だった新井敏弘は、初日マシントラブルでリタイヤとなった。
2016.01.25

英国ラリー選手権緒戦でトヨタGT86CS-R3のドライバーが決定
英国ラリー選手権緒戦でトヨタGT86CS-R3のドライバーが決定
英国ラリー選手権緒戦のミッド・ウェールズ・ラリー(3月5日~6日)へトヨタ86に参戦が決定したことは既報だが、
このほどその86をドライブするドライバーが発表された。
ドライバ-は、ジャーナリストであり時々ラリー参戦をしているクリス・ハリスで決定した。
2016.01.25

ラリーモンテカルロ、ミークのリタイヤはセッティング・ミス?
ラリーモンテカルロ、ミークのリタイヤはセッティング・ミス?
2016WRC緒戦モンテカルロで、デイ2SS11までラリーリーダー、オジェに唯一食らいつく良い走りを見せていた、
今年はワークス参戦でなくなったシトロエンDS3WRCをドライブしたクリス・ミークだったが、
残念ながらSS12で 鋪装の欠けた悪い路面でアンダーガードを落とし、ミッション・トラブルまで引き起こして
リタイヤとなった。
ミークの前には、同じラインをオジェ、ミケルセン、オストベルグの3台が問題なく通過していることから、
ミースのマシンの車高が低すぎたと言う見解だ。
前車3台の走行ラインを比較あれ
https://www.facebook.com/gonerallying/videos/1635492700037526/.
ミークのマシンだけ
https://www.youtube.com/watch?v=GW9Tse-EfX4
◄
1/56
►
